2018-01-01から1年間の記事一覧
数々の伝説を作り上げた劇場。 知らぬ人もいる地下鉄萬世橋仮駅跡。 萬世橋駅の名残がある通路。ここを多くの乗降客が通った。 2018・12・16
西武新宿駅にて警備ロボット実証実験中 2018・11 撮影 2018・12・16
日立常北電鉄 401 西鉄宮地岳線にいた旧型?の車体に日立電鉄風の塗装 数年前に製作しました。 2018・12・15
5735F 都営新宿線 神保町駅にて。 2018・12・14
これに乗車しました。鷺ノ宮駅にて。 増結の旧2000N 旧2000N(2)-新2000(8) 2018・12・13
2001はしばらく運用に就かなかった。 クハ2002(2001) 先日、車検を終えた。 20012018・12・13
特急レッドアロー LEDと通常幕 20057F 2018・12・13
小田急線と相鉄線の乗車券です。 ルート 新宿→海老名→かしわ台→星川(下車無し)→海老名→新宿 2018・12・12
旧2000系 急行本川越行が3番ホームに停車している。まだまだ現役で、急行や準急の運用に就いている。あまり酷使しないで下さいよっ! 2018・12・11
海老名より小田急で逃げるように新宿へ 小田急線 新宿駅にて。2018・12・9
国分寺の復元 ポポンデッタ海老名店 小田急ギャラリー 店内は思ったよりつまらなかったです。 海老名駅のショッピングモールは、カラオケ、ゲーセンしかない低俗でした。 2018・12・9
これに乗車しました。 相鉄線海老名駅にて 「自動窓」関東私鉄でもここだけ。 相鉄線名物 油圧式パワーウィンドウ 友人と何度か明け閉めをしました。相模鉄道の技術者は凄い。自社満足かも知れませんが。 2018・12・9
相鉄線のポスターより 星川駅構内掲示板。
モハ6001 トップナンバーを保存するのは、当たり前のことです。 もう走らぬ省線電車の残党。 2018・12・9
ED11 かなり前に米軍厚木基地まで燃料輸送をしていた。甲種回送ではお馴染みの電気機関車でした。 トフ400 神中鉄道時代から在籍している。戦前、戦中、戦後...と生き抜いた。神中線もいまだ健在か? 2018・12・9
かしわ台駅の付近にあるかしわ台検車区の保存車輌 6021 相鉄の元祖アルミ電車 モニ2005 重要文化財に近い省線電車の残党。平成では珍しい昭和初期の電車。 2018・12・9
※画像準備中 かしわ台駅に着きました。 かしわ台駅の留置車輌 かしわ台駅構内 2018・12・9
16:00海老名駅より、はじめての相鉄線へ乗ります。 発車待ちの急行横浜行。 回送到着のかしわ台行。 各駅停車横浜行 これに乗車します。 まずは、海老名~かしわ台へ向かいます。 2018・12・9
相鉄いや相模鉄道。または神中鉄道という社名は懐かしい響きでしょうか?雑誌「鐵道」昭和9年のある号で、故臼井茂信さんがこの路線と車輛紹介記事を書いていました。それで興味を持ち。その後も、同好会誌や雑誌や書籍で相模鉄道のことを知り調べ、いつか自…
西武新宿にて。2457F 高田馬場にて。 新2000系の原型に近い車輌です。 正面パンタグラフの車輌は、都内だと西武や東武線ぐらいでしょうか? 先月、東武伊勢崎線へ乗りましたが編成の組み方や車輌形態が西武線に似ていました。 2018・12・8
17頃の神保町交差点にて。 最近、新宿や渋谷(原宿)や秋葉原より上野や神保町のほうが落ち着くのは、どうしてでしょうか?自分が歳をとったのかも知れません。 2018・12・8
22回目となると、22日の午前5時♪♪という爆弾三勇士の歌を思い出す。 京王井の頭線3000系の資料を今回は見てみましょう。現物は生活圏の関係で数回しか見たことはありません?。見た記憶と手持ちの資料で製作を進めます。 私鉄電車アルバム3Aより 2018・12・4
西武新宿線 鷺ノ宮駅にて。 2018・12・4
沼袋駅の通過待ち 18時半頃 2018・12・3
※画像準備中 井の頭線3000系をストレア製作中です。 前の所有者が上毛電気鉄道の譲渡車輌を製作しており、先頭パンタグラフ車戸なっています。自由型な3000系?となりそうです。 2018・12・02
小田急8000形 ※画像準備中 2018・11・30
ついに連載も20回目になります。 グリーンマックスキットの整理や組み立てをしております。東急7000系な7700系の製作を急いでいます。あと井の頭線3000系とか。 2018・12・01
ロマンスカーの撮影。小田急8000系を中心に撮影しました。つづく。 管理人 撮影 2018・11・30
友人のIさん撮影
旧2000系 西武新宿方面 旧2000(2)-新2000(8) 本川越方面 2018・11・30