2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2018,1,27 西武新宿
2411(M)-2412(2)+2033(6) 2018・1・27 高田馬場
下北沢駅のアレ。 2018.1.23 新宿から下北沢まで乗車。
2018.1.23 西武新宿駅 編成 西武新宿方面 2連+8連(台湾ラッピング) 本川越方面
西武線の旧2000系、大雪に負けず!
毎年、雪が降れば撮影しています。大半はデジカメで写しました。
上石神井駅の駅前踏切にて撮影しました。よく、鉄道ピクトリアルの投稿ニュースでは、ここで写したモノがあります。
前パンタグラフ車の新2000系…
夕暮れの上石神井車両基地です。
上石神井車両基地を見に行ってきました。一年半前以来になります。 2017.1.19 撮影。上石神井車両基地 16~17時頃
上石神井車両基地裏の踏切で撮影をしました。デジカメとスマホカメラの二重撮影は大変でした。 前パンタグラフ車の新2000系。 6000系。 2017.1.19 撮影。上石神井車両基地裏の踏切 17時頃
上石神井車両基地を見に行ってきました。一年半前以来になります。 2017.1.19 撮影。上石神井車両基地 15時頃
上石神井車両基地を見に行ってきました。一年半前以来になります。 2017.1.19 撮影。上石神井車両基地 15時頃
上石神井車両基地を見に行ってきました。一年半前以来になります。 2017.1.19 撮影。上石神井車両基地の裏手 15時頃
上石神井車両基地を見に行ってきました。一年半前以来になります。 2017.1.19 撮影。上石神井駅構内 15時頃
上石神井車両基地を見に行ってきました。一年半前以来になります。 保線車輛を上石神井駅西武新宿方面ホームから写す。 2017.1.19 撮影。上石神井駅構内 15時頃
上石神井車両基地を見に行ってきました。一年半前以来になります。 保線車輛を上石神井駅西武新宿方面ホームから写す。 2017.1.19 撮影。上石神井駅構内 15時頃
上石神井車両基地を見に行ってきました。一年半前以来になります。 新2000系を上石神井駅西武新宿方面ホームから写す。 2017.1.19 撮影。上石神井駅 西武新宿方面ホーム 15時頃
京成上野にて 2018.1.18 これに乗車しました。
日並び切符廻りルート 新宿から都営大江戸線→上野御徒町→京成上野から京成線→日暮里から山手線→池袋→新宿
明日、2018年1月18日に日並び切符廻りをします。 ルートは、前回の1月8日に廻れなかった。東武と京成そして東京メトロに決定しました。
溝の口駅で撮影? 旗の台駅で撮影。 旗の台駅で撮影 去年の9月18日、東急大井町線と池上線へ行ったときの写真です。
京王バス 国分寺へ行ったついでに撮影をしました。 後ろ乗り、前降りのバスです。
多摩湖線国分寺駅踏切 多摩湖線国分寺駅踏切 用事があり国分寺へ行きました。多摩湖線には、これが現役で活躍しています。
2003 製造板(国分寺側) 西武所沢工場 昭和62年製造 西武車両 2007年更新 小川にて写す。19:37 小川にて写す。19:37
自由が丘駅にて 大岡山駅にて 東急大井町線に先日、行く機会がありました。去年も数回乗るついでに、車番と撮影をしました。そろそろ、田園都市線から8500系の引退と言われています。近々、田園都市線へ行く予定です。 後日、車番など調査報告します。 東急…