2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
京王電車が空襲の影響で、電圧低下して登れなくなった現場。 省線新宿駅前停留所の名残は消えている。 2018・10・31
渋谷のハロウィーン♪バカ騒ぎはマナー良く。本日はハロウィーンであります。 ※画像は岡晴夫同好会から拝借です。
もう11回目になります。このまま長期連載で故山崎さんのミキストみたい?になれば良いと思っています。 現在、小田急2200形を製作中です。 0.5mのマスキングテープを使用して塗装練習中です。 工作机ニュース ジャンク購入した東急7000系をストレア中 旧国ク…
東京に地下鉄が開通して90年。昭和初期、戦中、戦後、高度経済成長期、平成と...様々な時代を走りつづけた銀座線。その歴史に埋もれた一つのお話です。 銀座線 幻の200形について 丸ノ内線は戦時体制が悪化していなければ昭和18年頃に開通していた。日立製作…
今回は六三型を作っています。 2018・10・27
荒川車庫前停留所にて。 9002が出ていました。 2018.10.21
2018.10.21
荒川車庫前はファンでいっぱいです。都電熱は凄いです。 2018・10・21
荒川車庫前営業所あたりで撮影 2018.10.21
モハ72 グリーンマックスキット組み立て。 戦後から昭和50年代まで戦後復興期の電車が走っていました。鶴見線、南武線、横浜線を走る姿が懐かしい方も多いと思います。三段窓は悪名高きロクサン型の名残ですね。あと関係はありませんが、週刊大衆ヴィーナス…
荒川車庫前にて。話題のヘッドマーク付きの7701。 これに乗車しました。落語ラッピング。 三ノ輪橋のイベント会場。 三ノ輪橋停留所。 王子電気軌道時代の名残、三ノ輪橋の旧王電ビル。現在は梅沢写真館。 2018・10・21
恒例の荒川車庫前裏です。7000形が現在も留置中です。 いつまで留置中なのでしょうか? 7001も健在です。動体保存は可能? 休日で大半が運用中。 この後、三ノ輪橋のスタンプラリーへ行きました。 2018・10・21
人気な花100形。 8503 荒川車庫内にて。 イベント終了。 2018・10・21
今回のイベントで引退する 花100形。 花100形 荒川車庫前内にて。 2018・10・21
会場の案内です。 本日は9000形は運用に就いていませんでした。 2018.10.21
イベントの広告 荒川車庫前停留所にて。 今回で引退する花100形 友人のIさん撮影 2018・10・21
昨日に引き続き模型製作中です。 国電72系です。悪名高きロクサン型の弟分になります。 独特の三段窓と全面が特徴ですね。 省線電車や国電の模型製作に夢中な寒い日々。こちらのネタが終わりましたら、また地方私鉄ネタを製作します。 2018・10・21
久々の更新。 省線モハ50を製作中です。張上げ屋根は慣れない作業です。 最近の製作中のモノです。東急は製作休止中です。 2018.10.19
また帰宅のついでに新宿を散策。 ここをルミネ側にカーブすると新宿駅に着く。戦前の京王電車は新宿の甲州街道から笹塚あたりまでは道路上を走っていました。 ここの奥?あたりが葵橋停留所。 だいぶ、京王電車の甲州街道時代は遠くなり痕跡や人々の記憶も消…
今週の日曜日は、荒川車庫のイベントです。
大井町線 旗の台駅にて。 ついにやって来ました。7700系。 2輌目 3輌目 池上線 旗の台駅にて。 このあと、次の電車で御嶽山駅まで先回りします。 2018・10・14
7905五反田寄り 7705蒲田寄り 御嶽山~蒲田~五反田~蒲田~旗の台 を連結面付近で録音しました。 2018・10・14
大岡山駅 9104 大岡山駅にて。 このあと大井町線で旗の台駅へ。ここで撮影をして、先回りし7705で御嶽山から録音。 2018・10・14
2018年10月12日(金) 深夜0時12分放送 第一歩「食べて!忘れる!ごほうビーフ」 テレビ東京 ドラマ24 忘却のサチコ 本日放送開始!
※画像アップ待ち そろそろ東急旧型3連が完成します。あと少し? 2018・10・12
後楽園の夜景 東京ドーム前より写す。 2018・10・10
山手線E231系500番台 JR五反田駅にて。 東京五輪までに引退する。形式のEってE電の意味ではない? 2018・10・8
今日の使用した切符 1818の日並びです。 2018・10・8
すべて五反田駅にて。 2018・10・8
1312 蒲田行 千鳥町駅にて 1013 五反田行 千鳥町駅付近の京浜道路ガードにて。 ※まだまだ画像準備中 2018・10・8