2019-02-02 成田の路面電車 資料 #鉄道、列車 今夜放送した、出没アド街ック天国で成田山新勝寺が特集された。成田というと成田の路面電車を思い出します。 成田には成宗電気軌道という路面電車が明治44年から昭和19年までありました。※昭和初期には成田鉄道(成鉄)と呼ばれていました。 以前、NHKのブラタモリで取り上げられたのでご存知の方もいると思います。 成宗電車 宗吾停留所 (額堂石橋発行) 大正期 電車の絵葉書コレクションより 他にも、乗車券や絵はがきなどありますがすぐに出てこないので、また別の機会に。 2019・02・02